上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
名古屋市中川区・つけ麺 丸和 尾頭橋店 に行ってきました。2回目ですね。
煮干台湾まぜそば(¥850) ※追い飯付き・10月末まで。
こちらは、東海Walkerと寿がきやとのコラボで発売したカップ麺(煮干台湾まぜそば)の
発売に際して、お店でも。ということで期間限定にて提供されている一杯です。
限定数は10~15杯で本店と中村区・拉ノ刻でも頂けるそうです。
煮干しの香りはしますが、台湾という辛さとどう向き合うのか。
麺は極太の縮れ、茹で加減は固め。麺の量は200gで、300gまで無料です。
ピリっと来たかと思うと、舌と唇も刺激されますが、汗をかくほどではないです。
煮干しの香りはしますが、やっぱり辛さに負けてますね。
美味しいですけどね。
メンマはザックリの歯応え、よろしいですわ。
内容物を概ね頂いたところで、店員さんにお願いしてご飯をIN。
まぜまぜして頂きます。辛いタレにご飯も進みますし、麺を200gにしたことも幸いし、
サラっと頂けました。
煮干しは負けてますけど、美味しかったです。
こういうのもアリですね。
ごっちゃまでした。
好み度・・・75点
あっさり☆-☆-☆-★-☆こってり
★お店情報★
つけ麺 丸和 尾頭橋店
【住所】
名古屋市中川区尾頭橋1-3-8 一光ハイツ205
【TEL】
052-323-1757
【営業時間】
11:00~14:00,18:00~21:00
【定休日】
日曜
※10/18(月)もお休みだそうです。
【駐車場】
有り(※共用)
←ラーメンが好きな方、こちらもどうぞ。
スポンサーサイト
夜中に見てはいけない記事であった・・・
腹が減ります!
うまいですよね!高畑のはなびの台湾まぜそばもうまいですね!今はちょっとしたブームなんですね
まぜそばは、食べたことはないですが、
つけ麺 丸和のまぜそばはおいしそう。
尾頭橋ならそれほど遠くないから、来週あたり行こうかな。
まぜそばって単調になりがちで、最後の方には飽きてきたりするのも有るけど、こちらのは美味しそう。麺少な目でごはんINって作戦、使わせていただきます。
ボクん時は煮干の方が強めに出ていたんですが、徐々に仕様を変えてるんですかね。
また食べに行かなきゃ…。
私も先日食べてみました!
まぜそばも良さそうですね。
今度食べてみます!!
>浦賀のけんぞーさん
こんばんは。
毎度様です。
我慢せずにラーメン屋へ!
>ピロさん
こんばんは。
毎度様です。
はなびのものとは別物ですね。
台湾は名古屋のご当地ラーメンですからね。
それをアレンジしたものは多いですよね。
>こうちゃんさん
こんばんは。
コメントありがとうございました。
ぜひどうぞ。限定ですので、お早めに。
>駄目オーナーさん
こんばんは。
毎度様です。
麺量はヘタに増やすものではないですね。
味もブレますし。
>HASH-ROYALさん
こんばんは。
毎度様です。
ブレかもしれませんね。
私的にはもう少し煮干しカモンて感じでした。
>ポカチューさん
こんばんは。
コメントありがとうございました。
まぜそばでガッツリというのも良いですよ。
ぜひお試しを。
昨日は剣道の試合でした。
帰りにラーメンと決めていましたがどこも混んでいました。
残念です。
まぜそばにご飯ですか。
余り無いですよね。
>剣道マスクパパさん
こんにちは。
いつもすんません。
時間にもよりますね。
食べたいと思ったら、多少は並ぶ覚悟、必要ですよ。
疲れてるときはそんな事言ってられませんが。
また美味しいラーメン、食べに行って下さい。
ペタありがとうございます♪
blog読ませていただいたらめっちゃおなかすいてきちゃいました…
ここは家から近くて気になってたので、今度行ってみまぁす★
コメントの投稿